1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

技術コラム

記事公開日

最終更新日

レンチキュラーレンズで出来る光学迷彩

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

レンチキュラーレンズで出来る光学迷彩

光学迷彩は、SF映画やゲームの中だけでなく、実際の技術としても注目を集めています。
光を巧みに操作し、物体を周囲に溶け込ませるこの技術において、弊社が生産するレンチキュラーレンズは、高精度かつ豊富な種類を備えており、多様な可能性を秘めています。
本記事では、光学迷彩技術の基本から、レンチキュラーレンズがどのように活用されるか、そして具体的な用途についてご紹介します。

レンチキュラーレンズとは?

レンチキュラーレンズは、細かいかまぼこ型の半円状レンズが並んだ特殊なシート状の光学部品です。
これにより光の屈折や反射を利用して、視覚的な効果を作り出すことができます。
特に、見る角度によって異なる画像を見せる「レンチキュラー印刷」で広く知られていますが、応用範囲はそれだけにとどまりません。

弊社では、高精度で均一性の高いレンチキュラーレンズを製造しており、詳細についてはこちらの資料をご参照ください。

レンチキュラーレンズが実現する光学迷彩

光学迷彩の基本的な仕組みは、物体の表面に特定の光学特性を持たせ、背景と同化することで視認性を低下させることです。
レンチキュラーレンズは、この仕組みにおいて次のような視覚効果を発揮します。

レンズによる視覚効果

レンチキュラーレンズは、光を特定の方向に屈折させる特性を持っています。これにより、以下のような効果を得ることができます。
まずは動画をご覧ください。

  1. レンズ向きが縦方向: 縦向きの物をぼやかせることができます。横向きの物は視認することができます。

    kougakumeisai_kijun.jpg  kougakumeisai_tatemuki.jpg
  2. レンズ向きが横方向: 縦向きの物は視認することができます。横向きの物はぼやかせることができます。

    kougakumeisai_kijun.jpg  kougakumeisai_yokomuki.jpg
  3. 対象物とレンズの距離:対象物とレンズの距離が離れるほど、迷彩効果が強くなります。実際にボールペンを使用し、0~30mmの範囲で5mmずつ距離を変えた際の見え方を比較しました。以下の写真をご参考ください。使用したレンズは50LPIです。(2025/2/26)

  4. 光の拡散と集中: レンズのピッチを調整することで、光を広範囲に拡散させたり、特定の方向に集中させたりすることが可能です。これにより、迷彩効果をさらに強化します。

これらの効果を組み合わせることで、レンチキュラーレンズは光学迷彩として高い性能を発揮します。 

レンズ向きのご説明で使用したのレンチキュラーレンズは50LPIになります。お探しの方は以下でお求めいただければ幸いです。
ビーム電子工業株式会社Yahoo!店 - 商品一覧  

光学迷彩の原理(2025/2/25)

1.レンチキュラーレンズの効果

半円筒形状のレンズにより光が屈折することにより、1方向の光が左右に広がります。
レンズを通して見ると、より広い範囲が見えるようになります。

  

2.像の見え方


3.光学迷彩の原理

弊社の技術では、用途に合わせたレンチキュラーレンズを設計からおこなうことが可能で、ご希望に沿ったカスタマイズが可能です。

光学迷彩の具体的な用途

  1. 目隠し用途

    ・大きな窓ガラスを通して外の景色を楽しみながら、不要な視線だけを遮ることが可能。フィルムタイプであるため必要な部分のみ目隠ししつつ、開放感を損なわずに外光を取り入れられる。
  2.  サバイバルゲーム用途:

    ・プレイヤーの装備や服装に加え光学迷彩の盾を適用し、背景に溶け込む効果を生み出します。

    ・屋外フィールドや森林環境での戦略的な隠蔽を実現。

    ・動きながら迷彩効果を維持することで、ゲームプレイの没入感を向上させます。

  3. 防犯分野:

    ・ATMやセキュリティ機器に応用し、不正な視線から情報を保護。

  4. エンターテインメント分野:

    ・テーマパークの特殊効果や舞台装置での視覚的な驚きを演出。

    ・VRやARと組み合わせた新しい体験型コンテンツの開発。

  5. 医療・ヘルスケア分野: 

    ・病院内の設備や機器を背景と調和させ、患者のストレスを軽減。

    ・医療用カーテンや仕切りに応用し、プライバシーを守りつつ視覚的負担を減らす。

  6. 都市環境:

    ・景観を守るために街中の設備やインフラを背景に溶け込ませる設計。

    ・公共施設での視覚的な統一感を高めるための応用。

  7. 産業用途:

    ・工場設備を背景と統一し、作業エリアをスッキリ見せる。

    ・複雑な構造物の一部を視覚的に目立たなくすることで作業の効率化を図る。

まとめ

レンチキュラーレンズは、その独自の光学特性を活かし、多様な用途での可能性を広げています。
光学迷彩という最先端の分野でも、背景への同化や視覚的なごまかしといった特性を活用し、新しい技術革新を実現する鍵となるでしょう。

弊社では、カスタマイズ対応可能な高品質のレンチキュラーレンズを提供しております。
最大サイズは幅1000mm×長さ1300mmまでの提供が可能です。また、スマホの表面保護ガラスを貼るのと同じシリコン系粘着付を提供することも可能ですので、大きな板に貼り付けてフィルムを連結させることで更に大型化することや、湾曲した面に貼ることも対応可能です。
詳細な情報やお問い合わせは、
こちらからお気軽にご連絡ください。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

もっとビーム電子工業のことを知りたい方へ

国内一貫生産の特徴を活かし、求める仕様の製品をすばやく提供します

  • 資料ダウンロード

    会社案内パンフレットや製品カタログを
    ダウンロードできます。

    ダウンロードする

  • お問い合わせ

    製品の開発・製造に関するご相談は
    お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせする